1. HOME
  2. ブログ
  3. 【2023年3月度発表!】RED(小紅書)日本小売業アカウント フォロワー数ランキングTOP10

【2023年3月度発表!】RED(小紅書)日本小売業アカウント フォロワー数ランキングTOP10

“中国版Instagram”と言われるライフスタイル共有アプリ「RED(小紅書)」とは


REDは、全世界で月間アクティブユーザーが2億人を突破した中国発のライフスタイル共有アプリです。ユーザーのメイン層は20〜30代女性、一線・二線都市(※1)出身の消費力の高い方ですが、近年では男性ユーザーの割合も30%に上昇(※2)しています。女性に人気の化粧品やファッション、出産、育児教育情報の他、旅行、食べ物、日常のライフハックなど、現在ではあらゆる人の関心事を検索・シェアできる場所に発展しています。また、多くの人が商品購入やサービス契約前の参考にするため、他者のレビューや企業の発信を見るなど情報検索サービスとしての役割も強まっています。

※1 中国では、中国の経済情報に特化したメディアグループ「第一財経」が定めた指標に沿って全337都市を階級に区分しており、2022年6月に発表されたランキングでは、上海市、北京市、広州市(広東省)、深セン市(広東省)などがこれに当たる。(https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/06/9f9df69f8ed862ca.html

※2 出典:小紅書官方開示情報

調査実施の背景


REDは近年、日本でも若者を中心に人気が拡大しており、モデルやYouTuber、歌手や俳優の利用も増えてきている、今注目のSNSです。そのような中、中国マーケティングラボではREDにおける日本人の人気を把握するべく、定期的に調査を実施しています。これまで「人」に着目し「日本人単独女性のアカウント」のフォロワー数ランキングを発表してきましたが、今回は「日本の小売業」に絞って、ランキングトップ10を発表します!

【2023年3月度】RED 日本人単独女性アカウント フォロワー数ランキング トップ10はこちら!

【2023年3月度】RED 日本人単独男性アカウント フォロワー数ランキング トップ10はこちら!

調査概要


調査対象:REDに存在する日本小売業のアカウント
調査日:2023年3月29日(水)
調査方法:アライドアーキテクツ株式会社および株式会社オセロの社員による目視での確認

※本調査の内容を転載・ご利用いただく場合は「アライドアーキテクツ株式会社 中国マーケティングラボ調べ」とクレジットを記載してください。


【2023年3月度】RED 日本小売業アカウント フォロワー数ランキング トップ10(2023年3月29日時点)


【総評コメント】
今回集計した「日本の小売業アカウント」のフォロワー数ランキングでは、スギ薬局、HEDY、近鉄百貨店など、コロナ禍において越境ECでの展開を積極的に行っていた企業が、RED上で多くのフォロワーを獲得しています。

また、CA4LA、北村写真機店、BRAND OFFなど、中国向けのインバウンド対策として昨年からRED上での展開を行っている企業に関してもフォロワー数を伸ばしてきています。

フォロワー数が伸びている企業アカウントは、RED向けに動画や画像などのコンテンツを用意し、
中国人消費者が見たい、もしくは興味のあるコンテンツの特長をとらえて発信しているケースが多いです。

店員の方も出演しており、コンテンツに人気(ひとけ)を出していくことで、より親近感のあるアカウントづくりを行っています。RED上でのコンテンツ発信を実施中、検討中の方は、ぜひ各アカウントのコンテンツ内容を参考にしてみてください。

次回は2023年6月に更新予定です!

アライドアーキテクツ株式会社では、中国SNS公式アカウントの開設や運営代行をサポートしています!


アライドアーキテクツ株式会社は、中国SNSの公式アカウント開設から投稿内容の企画、制作、投稿作業、定期的なレポート報告まで行います。ご要望に応じて、WeChatファングループの構築・運営代行も可能です。ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

お問合せ先:https://www.aainc.co.jp/mk/request/01830.html

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事