【アカウント運営スタッフ厳選!】今すぐ真似できる、2024年9月話題になったRED投稿
RED(小紅書、以下RED)のアカウント運営を行っている皆様のお悩みと言えば、「投稿ネタが思い浮かばない!」「ネタが同じようなものばかりになってしまう」など、”投稿企画”に関するお悩みを真っ先に思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
アカウントを開設した当初はゼロからのスタートのため、社内にたくさん紹介したい商品がある、ネタがある、という状況ですが、続けていくと毎回同じになってしまってエンゲージメントも下がってきてしまい、悩み始める。そんな状況に陥る方は少なくありません。
そんなお悩みを解決するためには、様々なREDアカウントの投稿を見たり、バズっている投稿を探したり、たくさんの投稿を見てヒントを得ることが大切です。そこでCNMLabでは、当メディアを運営するアライドアーキテクツ株式会社で、REDを中心としたSNSアカウント運営を担当する専任スタッフが選んだ良質投稿をご紹介!9月は、ステーショナリー用品関連の企業からピックアップしてみました。ネタの切り口やアレンジ方法、話題の投稿など、ぜひ参考にしてみてください。
エンタメ性のある色感テストが話題に!
最初にご紹介するのは、日本でも有名なブランド「サクラクレパス」です。90年代に中国市場に進出し、日本同様、油性マーカーや色鉛筆、クレヨンなど様々な商品が販売されており、中国市場に進出したパイオニアとして中国で知名度があります。今回は、日本のSNSでもよく見かける、エンタメ性のある投稿をご紹介します。
引用:https://www.xiaohongshu.com/explore/66d95f91000000001e01990c
「色感テスト」をテーマとして、自社の色彩豊かな製品をテスト問題として採用し、ユーザーに回答してもらう投稿です。回答者の中から抽選で賞品をプレゼントするという形式で積極的な参加を促し、4,000以上のエンゲージメント数を獲得。誰でも楽しめて広告感のないテーマがユーザーの注目を集め、製品やその色彩への認知を高めることができました。
誰もが楽しめるエンタメ性のあるテーマに自社製品を絡め、コメント欄の活性化も図れるとても良い企画なので、皆さんもぜひ真似してみてください!
タイの人気キャラクターとのコラボレーション!
次にご紹介する得力文具(Deli Stationery)は、創業1988年の中国を代表する文房具メーカーです。品質とデザインの良さ、価格の手頃さが特長で、学生やビジネスパーソンをはじめ、幅広いユーザーに支持されています。現在では、中国国内のみならず、世界中に開しており、文房具業界ではトップクラスのブランドとして知られています。
引用:https://www.xiaohongshu.com/discovery/item/66f28c38000000001902fd2d
中国では、近年、かわいいマスコットキャラクターの玩具が大人気!そのような背景から、得力文具はターゲットユーザーに適したアニメキャラクターとのコラボレーション商品をこれまでも数多く販売し、販売されるたびに注目を集めています。過去には「SPY×FAMILY」「クレヨンしんちゃん」「ハリー・ポッター(ゲーム版)」「バッグス・バニー」など、世界的に有名なキャラクターとのコラボレーションを実現しました。
今回はタイの人気キャラクター「バターベア(Butter bear)」とのコラボ商品の投稿です。バターベアは、TikTokで50万人以上のフォロワーを持ち、その可愛らしい外見やダンスで多くのファンを魅了しています。日本の熊本県の「くまモン」のような存在として、多くの人々と感情的なつながりを生み出し大人気となっています。タイのキャラクターということで、プロモーション関連の投稿では、タイの学生服を参考にした学生風の女性が登場し、全体的に爽やかで活気に満ちた雰囲気を出しています。
ターゲットユーザーに人気のアニメキャラクターとのコラボレーションは、常に話題を提供し、アカウントを活性化させるのに有効です。
実際の使い方を紹介して間接的に商品をアピール!
最後にご紹介するのは、1946年創業の日本を代表する文房具メーカーの一つ「ぺんてる」です。その独自の技術力とデザイン性により、プロのアーティストから学生、ビジネスパーソンまで幅広い層に支持されているブランドです。今回ご紹介する投稿は、そんなぺんてるのボールペンを紹介する投稿です。
引用:https://www.xiaohongshu.com/discovery/item/66e3cc6d0000000027005e04
近年、中国では日本の手帳(手帳術)が人気を集めており、たくさんの人が手帳を使って日々の生活を記録し始めました。日々の出来事や楽しい思い出を手帳に書き留めることで、厚みを増していく手帳がその人の大切な記憶を保管するアルバムのような存在になっています。いつでもページを開けば、忘れられない思い出が鮮やかに蘇ることでしょう。
今回の投稿は、直接的にボールペンを紹介するのではなく、多くの人が興味を持つと思われる「手帳の使い方・書き方」を紹介することで、間接的にボールペンにも注目を集めさせるというものです。このボールペンを使った実際の手帳を紹介することで、ユーザーに「このペンがあれば、私もこんなに素敵な手帳を作ることができるかもしれない」という印象を与えることができ、ボールペンへの関心も高まります。
実際に商品の使い方をわかりやすく紹介し、ユーザーに具体的な使用体験をイメージさせることは、REDの投稿作成において非常に重要です。ぜひ試してみてくださいね!
RED運営に関するお問合せはこちら:https://www.aainc.co.jp/mk/request/01842.html
この記事へのコメントはありません。