1. HOME
  2. セミナー情報
  3. YouTube公開中
  4. 2025年最新!インフルエンサーを活用した最新インバウンドマーケティング

2025年最新!インフルエンサーを活用した最新インバウンドマーケティング

2025年最新!
インフルエンサーを活用した最新インバウンドマーケティング

こんな方におすすめ!

・中国展開を実施中、検討中
・インバウンド施策に課題を感じている
・2025年の最新インバウンドマーケティングを知りたい
・インフルエンサーを起用したマーケティングに興味がある

アジェンダ

■第一部:インバウンド関連のインフルエンサーマーケティング
 <株式会社リーゴ 宮本 秀範>

インフルエンサーマーケティングで地域の魅力を効果的に発信するための戦略を解説します。Googleビジネスプロフィール(GBP)やSNS投稿データを活用し、地域の訪問者動向や直近トレンドを可視化することで、的確な施策設計やエリア全体のデジタルプレゼンス強化が可能になります。また、GBPのキーワード分析や口コミデータを基に競合・エリア分析を行い、KOL(Key Opinion Leader)企画を最適化する方法についても触れます。さらに、SNS投稿データを活用して、エリア内の需要やトレンドを把握し、ターゲット層に響く効果的なキャンペーン設計を実現する具体的なアプローチをご紹介します。

■第二部:中華圏インバウンドに注目!インフルエンサー×インバウンド2025年最新攻略法
 <アライドアーキテクツ株式会社 眞仁田 護>

国別訪日外客数で常に上位を占める中華圏。2025年も引き続きこの傾向は続き、中華圏インバウンド需要のさらなる増加が期待されています。そこで、本セミナーでは、当社が得意とする、中華圏をターゲットに情報を発信できるRED(小紅書)をはじめとする中国SNSを活用した2025年最新のインフルエンサーマーケティングの方法やその効果を、事例を元に解説します。

開催背景

 2024年11月の訪日外客数は318万7,000人となり、前年同月比では 30.6%増、2019年同月比では30.5%増と、同月として過去最高を記録しています。(※1)国別で見ると、中国は韓国に続き第2位となっていますが、安定的に高い訪日外客数を維持しており、春節も控えていることから、今後もさらにインバウンド需要の増加が期待されます。

本セミナーでは、インバウンド施策を実施中・検討中の日本企業を対象に、インフルエンサーを活用したマーケティング施策にスポットを当て、GoogleビジネスプロフィールやSNS投稿データ、トレンドのSNS発信方法、企業事例といった様々なノウハウから導く、2025年最新のインバウンドマーケティングについて解説します。

インバウンド需要の効果的な取り込みにご興味のある方は、ぜひご参加ください。

※1 引用:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数(2024 年 11月推計値)」

YouTubeチャンネルにてセミナー動画を公開中!

チャンネル登録

お問合せ、ご取材・寄稿相談はお気軽にご連絡ください!

https://www.aainc.co.jp/mk/request/01842.html

Coming up

募集中のセミナー | YouTube公開中

今後のセミナー情報はございません。